諏訪ひかり保育園 > ブログ > 食育(にじ)

ブログ

食育(にじ)

今日はにじ組の食育です。

栄養士のT先生と一緒に『季節の食材を知ろう』で、なんだろうボックスに手を入れて

ドキドキしながら野菜の名前を当てていました。

まずは先生が手を入れてみるとなんだかチクチクするようです。

出てきたのは栗とイガでした。

みんなもわくわくしながら手を入れ始めました。

なんだろう?・・・ちょっとむずかしい・・・

手を匂ってみるお友達もいましたよ。

中の野菜が変わる時はみんな見えないように一斉に下を向きます。

そしてやっぱり「なんだろうなあ?~」とニコニコが止まらなくなります。

「なんだろう???」なかなか『レンコン』というワードが出ず、みんな文字通り

なんだろ~と首をかしげながら楽しんでいました。