さいたま保育園 > 保育園について

保育園について

保育理念・保育方針

保育理念

・ 子ども一人にとりを大切に、柔軟に豊かに生きる力を育てます。
・ 保護者との連携を密に保護者がいきいきと安心して仕事と子育ての両立が出来る保育園を目指す。
・ 職員の資質向上及び職員全体の専門性の向上を図る。

保育方針

・ 子どもたち一人ひとりの気持ちを受けとめ、成長に応じた丁寧な保育を行う。
・ 異年齢保育を通して共に育ちあえる環境を整える。
・ 子どもが過ごしやすい雰囲気の中で、情緒の安定を図り意欲や協調性を培う。

保育目標

・ 明るく元気でたくましい子ども。
・ 自分で気づき自発的に動こうとする子ども。
・ 思いやりのある優しい子ども。
・ 元気に挨拶のできる子ども。

特色

さいたま保育園では、0歳児から就学前までのお子様をお預かりし87名の定員で保育を行っています。 家庭的で明るい保育園を目指して日々の保育を行っています。職員も若い職員から子育てをしている主婦まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。

保育の特色

【絵本給食、世界の料理に触れ、食への興味を持つ】
お話を聞いたりいろいろな文化に触れることにより、食への興味を持ち食べることが楽しくなる環境を作ります。

【積極的な戸外遊び】
季節を楽しみ、子どもたちが発見し学びあえる活動を行い、豊かな心を育みます。

【日本の行事】
日本古来からの行事に触れ、季節の移り変わりを感じることができます。

園の概要

施設名 さいたま保育園(埼玉病院 事業所内保育所)
法人名 社会福祉法人 豊友会
所在地 埼玉県和光市諏訪2-1
電話/FAX 電話:048-461-5782  FAX:048-461-5782
園長 橋本 まり子
定員 87名
0歳児…9名(従業員のみ)、1歳児…30名(従業員枠…18名、地域枠…12名)、2歳児以上…48名(従業員枠…36名、地域枠…12名)
保育対象年齢 0歳~就学前
休園日 祝日・年末年始
保育時間 午前7時〜午後6時
【延長保育】午後8時まで(土曜日は午後7時まで)
【夜間保育】月・水・木曜日15:30〜翌朝1:30  火・金曜日15:30〜翌朝10:00
【日曜保育】8:00〜18:00

職員配置

園長 1名
職員 保育士 常勤14名・非常勤9名・保育補助3名
栄養士 2名
調理士 2名
重要事項説明書(地域枠) 

重要事項説明書(従業員枠)